西尾市岩瀬文庫では、小学生~高校生のみなさんの学習のために、以下の支援をおこなっています。ぜひご利用ください。

岩瀬文庫の見学について

クラス、学年単位の見学を受け入れています。

  • 岩瀬文庫のなりたちやコレクションについてのDVDの上映(10~20分)
  • 学芸員による館内の案内、展示の解説
  • 展示室のレプリカを使った日本の古い本の閲覧体験(巻子本や絵図の取り扱いなど)
  • 自由見学 または <こどもパンフレット>のクイズ
  • 質問コーナー

このほか、時間やご要望、児童生徒の学年にあわせてカリキュラムを調整します。

岩瀬文庫こどもパンフレット

館内で無料で配布しています。また、学校の教材として、まとまった数をご提供することもできます。

お願い

  • かならず事前に予約と学芸員との打ち合わせをお願いします。
  • 下見の際に、こどもパンフレットをお渡しすることが出来ます。
  • 案内なしの自由見学の場合でも、事前に日時をご連絡ください。その際は他のお客様のご迷惑にならないように児童・生徒さんに見学時のお約束を守っていただくようにお願いします。

見学時のお約束

西尾市岩瀬文庫の見学の際には、ほかの来館者のため、安全のため、次の約束をかならず守ってください。
※これらは岩瀬文庫に限らず、公共の場や文化施設を利用する際の基本的なマナーです。是非この機会に児童・生徒さんにもよくお伝えください。

  • 館内では走ったり、騒いだりしてはいけません。
  • 休憩室以外での飲食は禁止です。
  • 館内でメモをとるときは、えんぴつで。ボールペンやマジックなどは、誤って展示物などにつけてしまった時に取れないので、使用禁止です。
  • 体験用のレプリカなどを使った後はもとの位置に戻してください。

体験学習など


保存箱作り


古書の博物館・岩瀬文庫では、日本の書物文化に触れていただくための体験学習を行っています。

蔵書の閲覧体験

閲覧室(通常は18歳以上しか入室できません)で、学芸員の指導のもと、岩瀬文庫の蔵書の実物に触れていただきます。対象は中学生以上。

和装本作り

和紙と絹糸を使用して、伝統的な和装本を作成します。指導役の学芸員とボランティアの用意が必要ですので、1ヶ月前までにご相談下さい。所要時間2時間程度。対象は中学生以上(針を使用します)。材料や道具の都合で一度に20人まで。材料費、1人200円。

総合学習など



岩瀬文庫や西尾の歴史をテーマにした総合学習やグループ学習なども大歓迎です。質問のために児童・生徒さんが来館される場合は事前にご連絡ください。分野ごとの学芸員が対応します。