これまでの岩瀬文庫講座

古文書講座「縁起を読んでみよう」
企画展「縁起の不思議な世界」に出品中の縁起(寺社などの起源・歴史についての古文書)を解読します。
- ※予約で満席になりました。申し訳ありません。またの機会をお待ちしております。
- 日時
- 平成29年6月18日(日) ①午前10時~11時30分 ②午後1時30分~3時
- ①②は同じ内容です。
- 場所
- 地階 研修ホール
- 資料代
- 100円
- 定員
- 各回30名(要予約)
- 受付
- 6月3日(土) 午前9時より電話(0563-56-2459)または直接岩瀬文庫へ

企画展示「縁起の不思議な世界」展示解説
企画展示「縁起の不思議な世界~聖と、俗を、結ぶ~」の見どころをご紹介します。
- 日時
- 平成29年6月10日(土) 午後1時30分~
- 場所
- 2階 企画展示室
- ※予約は不要です。直接展示室にお越しください。

体験講座「和装本をつくってみよう」
和紙と絹糸を使って美しい和装本を作ります。日本の伝統技術をあなたも習得してみませんか。
- 日時
- 平成29年6月4日(日) 午後1時30分~3時
- 場所
- 地階 研修ホール
- 参加費
- 200円(材料費)
- 定員
- 20名(要予約)
- 対象
- 小学生以上。針を使用しますので、小学生は保護者同伴でご参加下さい。未就学児は会場へ入れません。
- 受付
- 5月13日(土) 午前9時より電話(0563-56-2459)または直接岩瀬文庫へ

企画展示「こんな本があった!14」展示解説
企画展示「こんな本があった!14」の見どころをご紹介します。
- 日時
- 平成29年4月8日(土) 午後1時30分~
- 場所
- 2階 企画展示室
- ※予約は不要です。直接展示室にお越しください。

特別講座「今年度の調査からわかったこと Vol.14」
平成12年度から継続している岩瀬文庫の全資料調査。今年度分の調査から見つけた成果や面白本をご紹介するとともに、岩瀬弥助の実像にせまります。
- 日時
- 平成29年3月12日(日) 午後1時30分~
- 講師
- 塩村耕氏(名古屋大学教授/岩瀬文庫資料調査会会長)
- 場所
- 岩瀬文庫地下ホール
- 定員
- 70名(当日先着順)
- ※予約・料金は不要です。

「国宝金蓮寺弥陀堂の建築」
- 連続講座 史料から歴史の謎を読み解く2016 第2回
- (「日本目録学の基盤確立と古典学研究支援ツールの拡充」研究グループ共催)
- 日時
- 平成29年2月26日(日) 午後1時30分~
- 講師
- 藤井恵介氏(東京大学教授)
- 場所
- 岩瀬文庫地下ホール
- 定員
- 70名(当日先着順)
- ※予約・料金は不要です。

「牛車絵の世界~王朝貴族の乗物文化~」
- 連続講座 史料から歴史の謎を読み解く2016 第1回
- (「日本目録学の基盤確立と古典学研究支援ツールの拡充」研究グループ共催)
- 日時
- 平成28年12月4日(日) 午後1時30分~
- 講師
- 木村真美子氏(学習院大学史料館客員研究員)
- 場所
- 岩瀬文庫地下ホール
- 定員
- 70名(当日先着順)
- ※予約・料金は不要です。

第171回 特別展示「越境する絵ものがたり」展示解説
名古屋大学の阿部教授を中心とする絵ものがたりファンタジアⅡプロジェクトチームが特別展示「越境する絵ものがたり」の見どころをご紹介します。 ※予約は不要です。直接展示室にお越しください。
- 日時
- 平成28年11月3日(木祝) 午後1時30分~
- 案内
- 絵ものがたりファンタジアⅡプロジェクトチーム
- 場所
- 2階 企画展示室

第172回 研究フォーラム「越境する絵ものがたり」
特別展示「越境する絵ものがたり」に関連して、絵ものがたりファンタジアⅡプロジェクトチームを中心とする研究者が最新の研究を報告します。展示がより楽しめる講座もありますので是非お越し下さい。 ※予約・料金不要
- 場所
- 地階 研修ホール
- 平成28年9月17日(土) 午後1時~4時30分
- ①講演「源氏の物語としての酒呑童子と王朝物語」 高橋亨氏
- ②展覧会を楽しむ「越境」ワンポイント講座
- 阿部美香氏、筒井早苗氏、藤井奈都子氏、龍澤彩氏
- ③研究報告「『愛宕地蔵物語』の宗教思想」 舩田淳一氏
- 「『人間一代戯画』について」 鹿谷祐子氏
- 平成28年9月18日(日) 午前11時~午後4時30分
- ①11:00~12:00
- オープンレクチャー「『神代物語』の兄弟現る!」 小林健二氏
- 13:00~
- ②講演「姫君の育て方-御伽草子点景」 齋藤真麻理氏
- ③研究報告「『児今参り』-新発見の白描絵巻をめぐって」
- 江口啓子氏、鹿谷祐子氏、服部友香氏、末松美咲氏
- 定員
- 70名程度

第169回 特別展「新発見。新知見。~新編西尾市史中間報告展Ⅰ~」展示解説
特別展「新発見。新知見~新編西尾市史中間報告展Ⅰ~」の見どころを学芸員がわかりやすくお話します。 ※予約は不要です。直接展示室にお越しください。
- 日時
- 平成28年7月30日(土)・9月3日(土) 午後1時30分~ ※同じ内容です。
- 案内
- 文庫学芸員
- 場所
- 2階 企画展示室