2004年6月19日(土)〜2004年8月22日(日)

岩瀬文庫の占い・呪(まじな)い本

 星座占いや血液型占い、六星占術に風水、ラッキーカラーに金運がアップする黄色い財布・・・。現代人はたいへんな占い・まじない好き。しかし、日本人の占い好き、まじない好きには長くて深い歴史があるのです。

 岩瀬文庫には陰陽道・易・天文道・神道・密教・風水、さまざまな学問思想にもとづく古い占い本・まじない本が数多くあります。

 これらの根底にあるのは、森羅万象、天地の間のすべてのものには、これを貫く神秘的な法則があり、これを読み解き、利用することによって運命を知り、幸運を手にすることができるという東洋の自然観や哲学です。

 こうした真理に迫ろうという飽くなき探求心、豊かな感性によって生み出された占術、呪術は、実にバラエティにとんでいます。

 人知を超えた不思議な世界、占い・呪(まじな)いの世界をとくとご覧ください。

会期
2004年6月19日(土)〜2004年8月22日(日)
料金
入場無料
展示解説
6月26日(土)・8月7日(土)
体験講座
7月24日(土)
「岩瀬文庫の本に触れてみよう・読んでみよう」
特別講座
7月10日(土)
「偽文書を読み解く~偽文書はどうしてつくられたか~」
湯之上 隆氏(静岡大学人文学部教授)

占い

占い師の姿

<展示資料>
1,『健保職人尽歌合』(辰-36) 1巻 天保5(1834)年写
2,『十二番職人歌合』(135-23) 1冊 江戸時代末期写か
3,『人倫訓蒙図彙』(47-41) 7冊 大正9(1920)年 稀書複製会版




亀卜・鹿卜

<展示資料>
4,『亀卜伝』(100-87) 1冊 江戸時代後期写
5,『亀卜伝秘事記』(141-152) 3冊 幕末~明治写
6,『神伝鹿卜秘事記』(87-70) 1冊 元禄10(1697)年斎藤延種編 江戸時代後期写
7,『正卜伝』(64-7) 3冊 安政5(1858)年版 伴信友著


亀卜伝秘事記

神伝鹿卜秘事記




陰陽五行思想

<展示資料>
8,『周易』(145-48) 1冊 江戸時代中期版 王弼・韓康伯注 亀田鶯谷書入本
9,『周易伝義』(卯-48) 9冊 中国元時代 至正二(1342)年版
10,『古易断国字解』(47-43) 8冊 江戸時代後期 新井白蛾編
11,『存存成務』(84-176) 4冊 文化4(1807)年松井羅州編 嘉永6(1853)年堀重義写
12,『晴明通変占』(123-14) 1冊 貞享4(1687)年版
13,『糴糶必用 八木豹之巻』(172-9) 1冊 安政2(1855)年版 浪花猛虎軒編


周易伝義

古易断国字解




万物照応

<展示資料>
14,『方位月家神殺之則覧』(35-59) 10冊 天保2(1831)年 原桂二由雄編
15,『御製天元玉暦祥異賦』(141-22) 1冊 朝鮮李朝時代 洪熙元(1425)年




風水と家相

<展示資料>
16,『家相図解』(25-14) 2冊 寛政10(1798)年版 松浦東鶏
17,『家相解説』(77-66) 9冊 江戸時代後期 海保漁村写
18,『酔中五論 外二種』(63-10) 1冊 藤原仲麻呂編他 文化10(1813)年羽田野敬雄写


家相図解

酔中五論 外二種




<展示資料>
19,『暦(伊勢暦)』(寅-256) 1冊 寛政11(1799)年版
20,『吉日考秘伝』(66-32) 1冊 長禄2(1458)年 賀茂在盛編
                 天正4(1576)年 伊勢国光勝禅寺首座月江写 柳原家旧蔵本
21,『大ざつしょ』(76-25) 1冊 貞享2(1685)年版 高野山梓行
22,『重撰三世相』(99-30) 2冊 寛永12(1635)年版 唐・袁天綱編
23,『三世相小鑑』(126-38) 2冊 天和3(1683)年版


暦(伊勢暦)

三世相小鑑




さまざまな占い

24,『墨色伝』(101-153) 1冊 寛政8(1796)年版 佐藤止矜編
25,『手相即座考』(119-107) 1冊 文化3(1806)年版 蘆塚斎編
26,『ふくざつしょ』(8-オ25) 1冊 貞享4(1687)年版
27,『うらない大全』(103-123) 1冊 江戸時代後期版
28,『人事秘訣燈火占』(104-138) 1冊 江戸時代後期版
29,『剣相法図説』(37-63) 1冊 寛政12(1800)年 松浦星洲(国祐)写
30,『馬銭占』(119-120) 1冊 元禄5(1692)年版
31,『即座占』(168-27) 1冊 江戸時代後期 渡辺政香編


ふくざつしょ

馬銭占




呪い(まじない)

32,『邪兇呪禁法則』(107-23) 3冊 貞享元(1684)年版
33,『咒調法記』(102-6) 1冊 元禄12(1699)年版
34,『方術秘書』(120-94) 1冊 寛政元(1789)年 子英編
35,『咒符秘法』(158-25) 1冊 江戸時代後期写 馬場信武述
36,『諸星真形譜』(154-57) 1冊 寛延2(1749)年佐藤快翁編 江戸時代後期写
37,『法華咒法』(166-104) 1冊 江戸時代末~近代写
38,『しらぬむかし』(96-46) 4冊 江戸時代後期 柴田康直編
39,『天児万守』(135-62) 1冊 江戸時代前期 水嶋卜也編


邪兇呪禁法則

夢うらない大全


本企画展図録のご紹介

A4 16ページ 110g 300円
完売いたしました。