第4回 岩瀬弥助記念書物文化賞 受賞者が決定しました
岩瀬文庫創設者の岩瀬弥助(1867~1930)は、当時世の中から軽視されつつあった古典籍をあえて収集し、明治41(1908)年に私立図書館として岩瀬文庫を設立公開しました。それは、最も大切な文化資産である書物を後世に伝えることこそが、重要な文化事業であると考えたからにほかなりません。設立100周年にあたる平成20年5月6日、西尾市はこのことを記念し、また弥助の高邁な志を末永く継承するために、書物文化についてのユニークな研究や功績のあった方を5年ごとに奨励・顕彰する「岩瀬弥助記念書物文化賞」を設置しました。
第4回目では、選考委員会で検討を重ね、次の皆様の受賞が決定しました。
◆第4回岩瀬弥助記念書物文化賞 受賞者
- 髙田 宗平 氏(中央大学兼任講師/漢籍受容史研究)
- 木村 八重子 氏(元金城学院大学教授・図書館長/草双紙の研究)
- 横田 冬彦 氏(京都大学名誉教授/書物文化史研究)
- 森 登 氏(学藝書院代表/銅・石版収集家)
<授賞式・記念講演会>
日時:令和5年10月29日(日) 午後1時30分~ 第18回にしお本まつりにて
会場:西尾市岩瀬文庫 研修ホール
演題:「『日本漢籍受容史』の意図するところ」 髙田 宗平 氏
「この道を歩むまで」 木村 八重子 氏
「〈読者〉から見た書物文化史」 横田 冬彦 氏
「山本亡羊と銅版師・岡田春燈斎」 森 登 氏
どなたでもご参加自由です。書物好きの皆様、ぜひご一緒にお祝いください。
にしお本まつりの詳細は下記リンクよりご覧ください。
・にしお本まつりについて