第14回 にしお本まつり

令和元年10月26日(土)・27日(日)

チラシダウンロード


ファイルイメージ

にしお本まつりちらし

おもな催し

本を語ろう!
田代圭一氏講演会「資料を守り、伝える―宮内省図書寮から宮内庁書陵部へ―」


天皇の御文庫・宮内庁書陵部の資料の保存について語ります。

10月27日(日)14:00~15:30
◆岩瀬文庫地階研修ホール
◆聴講無料
◆定員70名(当日先着順)

田代圭一(たしろけいいち)氏
東京出身。宮内庁書陵部図書課主任研究官。平成11年宮内庁に入庁し、図書調査に従事。平成24年度より保存調査室の兼務となり文化財の保存業務にも携わる。主な研究分野は日本中世文学、書誌学、書道史。主要な著書は『人と書と 歴史人の直筆(Ⅰ、Ⅱ)』(新典社)




読み聞かせをしよう!
飯野和好氏講演会「おっと、痛快絵本の読み語りでい!西尾の宿」


(福音館書店)

「ねぎぼうずのあさたろう」シリーズでおなじみの絵本作家・飯野和好さんのトークとパフォーマンス。

10月27日(日)10:00~11:30
◆図書館3階会議室
◆参加無料
◆対象 大人(一般)
◆定員80名(要予約)
※10月5日(土)から図書館本館にて受付。6日(日)から電話(0563-56-6200)での申し込み可。


飯野和好(いいのかずよし)氏
1947年埼玉県秩父生まれ。絵本作家・イラストレーター。セツ・モードセミナーでイラストレーションを学ぶ。『ねぎぼうずのあさたろう』(福音館書店)で第49回小学館児童出版文化賞受賞。『みずくみに』で第20回日本絵本賞受賞。




本をまもろう!
<国登録有形文化財>岩瀬文庫旧書庫内部特別公開


年に一度の特別公開です。

10月26日(土)・27日(日)10:00~15:00 ※雨天中止

◆案内 にしお観光ボランティアガイドの会




本を買おう!
にしおの古本市


江戸時代の和本・浮世絵・肉筆物から現代の本・絵本まで。ふだん店頭に並ばない珍本・稀書も。「愛知・三河・西尾郷土フェア」開催。

10月26日(土)・27日(日)9:00~17:00
◆岩瀬文庫ロビー等
◆出店 安藤書房・古本の中央・穂ノ国書店・本道楽・あじさい堂書店
◆チャリティーコーナー(無料本)もあります。

◆目録はこちらをご覧ください。




本を学ぼう!
岩瀬文庫本を[ちょっとだけ専門的に]読む
~古典文学ゼミナール入門11~


岩瀬文庫が所蔵する貴重資料を材料に大学の古典文学研究ゼミを体感してみませんか。

10月26日(土)14:30~16:00
◆岩瀬文庫地階研修ホール
◆定員 36人(予約優先)
 ※10月12日(土)から岩瀬文庫閲覧室または電話にて受付。
◆対象 高校生以上




本にふれよう!
岩瀬文庫ミニミニ閲覧室


岩瀬文庫の蔵書にふれてみよう。本物はすごいよ!昨年度開催の岩瀬文庫企画展で見た資料などを実際に手にとっていただけます。

10月26日(土)・27日(日) 10:00~12:00・13:00~16:00(随時)
            ※ただし、27日は15:00まで
◆岩瀬文庫2階閲覧室
◆案内 岩瀬文庫ボランティア
◆対象 高校生以上(保護者同伴の場合は小学生以上)

26日(土)・27日(日)はミニミニ閲覧室の資料のみの閲覧となります。通常の閲覧はできません。




鶴城丘高校音楽部 演奏


各地で演奏会をする鶴城丘高校音楽部が本まつりにやってきます。

10月27日(日)11:30~12:10
◆岩瀬文庫芝生広場 ※雨天中止
◆演奏 鶴城丘高校音楽部




お知らせ

にしお本まつり臨時駐車場のご案内

例年、にしお本まつり開催中は駐車場が大変込み合います。臨時駐車場を用意しておりますので、係員の指示に従って、事故のないようにご利用ください。また、できるだけ乗り合わせでお越しくださいますようにお願いします。
なお、西尾駅からは徒歩20分ほどです。爽やかな秋空の下、西尾の城下町を散策しながら歩いてお越しになるのもおすすめです。

台風などによる閉館および催し中止について

西尾市に暴風警報・特別警報が発令された場合
西尾市岩瀬文庫・西尾市立図書館は閉館し、にしお本まつりの催しも中止いたします。
※晴天でも、暴風警報発令中は安全のために閉館いたしますので、気象情報などをご確認ください。
その後、暴風警報・特別警報が解除された場合
警報解除の約2時間後に西尾市岩瀬文庫・市立図書館を開館し、本まつりの催しを再開しますが、一部の催しが中止となることもあります(講師が会場へ来られない、会場の設営が使用できない等)。よろしくご理解をいただきますようにお願い申し上げます。

過去開催分のページ

第11回本まつり(2016)HPはこちら。
第12回本まつり(2017)HPはこちら。
第13回本まつり(2018)HPはこちら。