これまでの岩瀬文庫講座

【昔むかしのSDGs】展示解説
- 日時
- ①令和6年6月2日(日) 午後1時30分~
- ②令和6年7月27日(土) 午後1時30分~
- 講師
- 西尾市岩瀬文庫学芸員
- 場所
- 岩瀬文庫2階 企画展示室
- ※予約・料金は不要です

ワークショップ「綿とあそぼう!」
- ➀綿を紡いでオーナメントを作ろう ※定員となりました
- 綿から糸を手で紡ぎフレームに織り込んでオーナメントを作ります。
- ②糸車で糸紡ぎに挑戦! ※残りわずか
- 糸車を使って本格的な糸紡ぎを体験します。
- 日時
- 令和6年6月8日(土) 午前9時30分~正午
- 場所
- 旧糟谷邸(吉良町荻原大道通18-1)
- 講師
- 手織三河木綿保存会 西尾工房
- 参加費
- 無料 ※高校生以上は入館料(300円)が必要
- 定員
- ➀10名(小学生以上) ※小学生は保護者同伴
- ②5名(中学生以上)
- ※いずれも申込先着順
- 受付
- 5月18日(土) 午前9時より電話(0563-56-2459)または直接岩瀬文庫へ

古文書講座「岩瀬文庫の蔵書を読んでみよう!」
西尾市岩瀬文庫リニューアル20周年記念企画展「古典籍の博物館 岩瀬文庫のあゆみ」に出品された資料を読む初心者向けの講座です。画像は参考です。
- 日時
- 令和6年5月12日(日) ①午前10時~11時30分 ②午後1時30分~3時
- ①②は同じ内容です。
- 場所
- 岩瀬文庫 地階研修ホール
- 資料代
- 100円
- 定員
- 各回30名(要予約)
- 受付
- 4月20日(土) 午前9時より電話(0563-56-2459)または直接岩瀬文庫へ

【古典籍の博物館・岩瀬文庫のあゆみ】展示解説
- 日時
- ①令和6年3月9日(土) 午後1時30分~
- ②令和6年4月27日(土) 午後1時30分~
- 講師
- 西尾市岩瀬文庫学芸員
- 場所
- 岩瀬文庫2階 企画展示室
- ※予約・料金は不要です

岩瀬文庫ボランティア説明会
令和6年度岩瀬文庫ボランティアを募集します。まずは説明会にお越しください。
- 岩瀬文庫ボランティアは20代から80代までの西尾市民を中心とした53名が在籍中です。蔵書の綴糸の取り換えや講座の受付・アシスタント、チラシ・ポスターの発送作業などの活動をしています。ご興味がある方は、まず説明会にご参加いただき、活動の様子などをご覧ください。
- 日時
- 令和6年4月20日(土) 午後1時30分~午後3時
- 会場
- 岩瀬文庫地階研修ホール
- ※予約・料金は不要です。

体験講座「和装本をつくってみよう!」【定員となりました】
和紙と絹糸を使って美しい和装本を作ります。日本の伝統技術をあなたも習得してみませんか。
- 日時
- 令和6年4月13日(土) 午後1時30分~3時30分
- 場所
- 地階 研修ホール
- 参加費
- 200円(材料費)
- 定員
- 20名(要予約)
- 対象
- 小学生以上。針を使用しますので、小学生は保護者同伴でご参加下さい。未就学児は会場へ入れません。
- 受付
- 3月16日(土) 午前9時より電話(0563-56-2459)または直接岩瀬文庫へ
- ※定員となりました

記念講演会「岩瀬文庫とわたし」
- 20年以上にわたって岩瀬文庫の資料調査に携わる講師から蔵書の魅力を学びます。
- 日時
- 3月24日(日) 午後1時30分~3時
- 講師
- 塩村 耕 氏(名古屋大学名誉教授/岩瀬文庫資料調査会会長)
- 場所
- 岩瀬文庫 地階研修ホール
- 定員
- 70名
- ※予約不要
- 聴講料
- 無料

【植物への恋文】展示解説
- 日時
- ①令和5年11月25日(土) 午後1時30分~
- ②令和6年2月10日(土) 午後1時30分~
- 講師
- 西尾市岩瀬文庫学芸員
- 場所
- 岩瀬文庫2階 企画展示室
- ※予約・料金は不要です

【植物への恋文】体験講座「植物標本を作ってみよう!」
- 日時
- ①令和5年12月23日(土) 午後1時~4時30分
- 講師
- 加藤英寿氏(東京都立大学牧野標本館[理学博士])
- 対象
- 小学生以上(小学生は保護者同伴)
- 場所
- 岩瀬文庫 地階研修ホール・庭園
- 定員
- 15名(申込多数の場合は抽選)
- 申込
- 令和5年11月11日(土)~12月3日(日)
- 「あいち電子申請」
- https://www.shinsei.e-aichi.jp/city-nishio-aichi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=83152
- ※料金は不要です

【家康を支えた武将・松井忠次】展示解説
- 日時
- ①令和5年6月24日(土) 午後1時30分~
- ②令和5年8月5日(土) 午後1時30分~
- ※①②とも同じ内容です
- 講師
- 西尾市岩瀬文庫学芸員
- 場所
- 岩瀬文庫2階 企画展示室
- ※予約・料金は不要です